日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは64ドル安と反落。米国とEUの関税合意は先週の動きで織り込み済み。市場の関心は米中の貿易協議結果と日米の金融政策、米企業決算へ。※30日 マイクロソフト、メタ31日 アップル、アマゾンNASDAQは4日続伸と連日で過去最高値を更新...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

米・EUが貿易協定で合意したことを受け、本日の東京市場がどう反応するのか?要注目となります。直近の上昇波動は関税合意ごとに上昇で反応してきたわけですから、同一波動であれば上昇します。(同一波動は同じ材料で反応を示す!)動かない…もしくは、下...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは316ドル安と3日ぶりに反落。下落の主犯はIBM。決算が市場予想を下回り、指数を大きく押し下げました。ただ、相場の中身は依然として強く、ハイテクや半導体株が相場を支えています。NASDAQは最高値を更新。S&P500も4日連続で最...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは507ドル高と急伸。最高値更新まであと少しのところに迫ってきました。(S&P500は連日で最高値を更新!)日米関税交渉の妥結で他国との交渉が進展するとの思惑から、欧州株も上昇しています。米国株は上げ波を通過するまで上昇タイムが続く...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは3営業日ぶりに反発。ウォール・ストリート・ジャーナルがAIインフラ投資計画「スターゲート」が当初計画ほど進んでいないと報じ、エヌビディアなどに利食い売りが出ました。ただ、長期金利が低下したことで株式市場から資金は逃げず、ディフェン...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは小幅続落。NASDAQは6日続伸。S&P500も2営業日ぶりに最高値。今はEUとの貿易交渉を睨みながらのジリ高展開。週末レポートで示したNYダウの上げ波に注目です。上げ波が通過するまで、底堅い展開が続きます。(上昇タイムが続く!)...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは強い経済指標を受け、229ドル高と上昇。S&P500もNADAQも過去最高値を更新。小型株で構成されるラッセル2000指数も1.2%上昇。堅調な小売売上高に加え、失業保険申請件数が減少したことから、景気敏感株を中心に買いが膨らみ上...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは反発。NASDAQは最高値更新。6月米PPIは市場予想を下回る内容となり、前日の米CPIでの関税インフレ懸念を低下させました。ただ、前場はトランプ大統領が再びパウエルFRB議長の解任に言及し、急落となり波乱含みとなりました。ただ、...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは反落。6月米CPIは市場予想と一致。ただ、関税による物価上昇が確認されたことで米長期金利が4.49%と約1カ月ぶりの高水準まで上昇。主力株の利食い売りを誘発させました。一方で半導体株は上昇。けん引役はエヌビディア。AI半導体「H2...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは88ドル高と反発。(13MAが下値をサポート)トランプ大統領がEUとメキシコに30%の追加関税を課すと表明したものの、主力株への売りは続かず、反発。貿易相手との交渉の結果によっては税率を下げるとみる投資家が多く、関税下げは押し目買...