日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは417ドル高。この時期特有の買いが入り、4営業日ぶりに反発。(月末・四半期末の資産配分を調整するための株買い)買いの主軸はディフェンシブ株であることから、下がり過ぎた反動での自律反発と読むのが妥当。(底打ち判断はまだ早い!)明日は...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

週末のPCEとミシガンが米消費低下を示す内容と受け止められ、3月28日の米国市場は急落。(スタグフレーション懸念)このまま景気後退に入っていくかどうかはこれからの経済指標次第です。とりあえず、トランプ政権は今は、選挙公約であった減税策の資金...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは155ドル安と続落。2024年10-12月の米GDPは前期比年率2.4%増と改定値の2.3%増から上方修正。米経済は強いという内容を示しているため、普通であればリバウンドの材料となりますが、関税政策によるこの先の経済悪化懸念から上...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは4営業日ぶりに反落。米政府がスーパーコンピューターなどの分野で中国企業など約80社を禁輸措置の対象にすると発表。半導体の輸出がさらに縮小するとの見方からエヌビディア株を筆頭に下落。またトランプ政権が引け後に自動車業界に対する新たな...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

米国市場は3日続伸。相互関税への過度な懸念が一時的に後退し、リバウンドが続いています。リズムラインではちょうど切り返しの周期。目の前の切り返しはあくまでテクニカル面からの切り返しと読むが妥当です。このリバウンド後の下落相場は要警戒!(VIX...
日経225先物トレード倶楽部

NYダウは関税を巡る過度な警戒が後退し、597ドル高と続伸。米国市場はお伝えしているように、周期通りに上げ波に沿ってリバウンドへ!(日足も週足も上げ波周期。)週末レポートでもお伝えしておりますが、この切り返しは強気に転換せず、次の三段目の下...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

本日の日経先物の注目ポイントは、上 37580円。下 37150円。 12時に60分足の下げ波にタッチしてきます。ずっと効いている下げ波だけに後場にダレるかに注目!後場にダレないようであればリズム転調という見方となり、37870円奪回の可能...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは小幅に反落。上値も重たいが、底堅くもある。お伝えしている通りの動きをしています。上値が重たい理由は、米政権の関税政策を巡る警戒感が根強いため。そして金利が高止まりしているため。季節柄、この時期はいつも弱いことにあります。(アノマリ...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウはFOMCを前に様子見ムード。3日ぶりの反落となっています。今回の米国株安のタチの悪いところは、景気後退を懸念していながら、債券が買われず、長期金利が低下していかないところにあります。(ここを理解していないと大変なことになる!)『イ...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス

NYダウは353ドル高と続伸。2月の米小売売上高が市場予想を下回ったものの、なんとかプラス圏をキープできていたことを理由にリバウンドに入りました。ここから軽いリバウンドに入り、5月にクライマックスを迎えると予想。・今週は上げ波タッチの週(リ...