朝一コメント:フェニックス

NYダウは200ドル安と反落。ここでの調整はテクニカル通り。
下げ波通過から次の波動へ入ります。
目先は今晩発表される7月米CPIに注目。
関税政策の影響が出始めるタイミングだけに警戒感は強いです。
夏枯れ相場だけに市場インパクトが大きければ下振れ警戒。
上値抵抗帯を抜かずの下落は要注意!

日経先物は順調に上昇中☆
今回の波動は昨年7月高値42490円を抜く波動だと解説済み。
引き続き、相場転換がチャート上で確認されるまで『買い狙い』で
トレード計画を立てていきましょう。(高い位置では押し目を待つ!)

上げの中の下げを狙う逆張りトレーダーはトレード技術に自信のある方のみ☆
勝てない初級者は『待つ』というトレード手法を覚えましょう。
難しい場面は様子見。二手先が読みやすいタイミングで
エントリーしていく癖を付けていきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の日経先物の注目ポイントは、上 42570円。 下 42060円。

連休明けのため寄付きは様子見。
ポジション調整の需給先行の動きとなります。

4時間足の13MAを終値で割るのか注目です。
6日連騰中ですので割れば一旦利食い売りに押されます。
そこでの売りが弱ければ時間調整後、再び上値を試します。
しっかりと個別株の動き、雰囲気を見て流れを掴んでいきましょう!
(先物の値動きだけを見て強弱を読むのは素人だけ!)

タイトルとURLをコピーしました