朝一コメント:フェニックス

NYダウは4営業日ぶりに反落。
トランプ米政権が中国のレアアースの輸出規制への対抗措置として、
米国製のソフトウエアを搭載した製品の対中輸出規制を検討していると報じられ、
米中の緊張が高まることへの懸念からの下落。(今月一杯はこの駆け引きが続く!)
また、信用不安による売りも続いておりIONQやOKLOなどが続落中。
レポートで解説をしたように、高い位置での買いは一旦利食い売りを推奨しました。
買戻しは75MAや200MAを利用していきましょう!

日経先物は引き続き日足の13MAを下値サポートに注目!
5万の壁は大きいことから、49000円以上の買いは短期にとどめるよう解説済み。
値幅を狙う場合は日足や4時間足のMAを利用するようにしましょう☆
基本に忠実に!これが一番大事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の日経先物の注目ポイントは、上 49170円。 下 48240円。

49170円は言語化の多い止まる予測値。
ここを抜けば調整終了。再度上値を試します。
抜けるまでは短期軸の調整が続きます。

48240円前後に下値抵抗値が集中しています。
さすがに1000円安をするほどの悪材料もないため、
本日は48700円を挟んだ上下を想定することになります。
買いを狙うなら48700円以下。
売りを狙うなら48700円以上となります。

タイトルとURLをコピーしました