9月29日、東京株式市場

2023年9月29日、東京株式市場の日経平均株価は、前日比14.90円安の31,857.62円で終えました。

ポイント

  • 米株高を受けて買いが先行したが、機関投資家による四半期末のリバランス売りなどから下落した。
  • セクター別では、海運業、鉄鋼、鉱業などが下落した。
  • 個別では、商船三井、川崎汽船、郵船、デンソー、神戸製鉄、東電力HD、日立、日本製鉄、丸紅、INPEX、住友商、コマツ、日産自動車などが下げた。

解説

  • 米株高:米国の株式市場が値上がりしたこと。
  • 機関投資家:金融機関や保険会社、投資信託会社などの投資家。
  • 四半期末:1年間を4つの期間に分けたときの末期。
  • リバランス:資産配分の見直し。
  • 押し目買い:株価が下落した後に買い入れる投資手法。
  • コンテナ船運賃:コンテナ船をチャーターする際に支払う運賃。
  • 国内景気敏感株:国内経済の景況感に左右されやすい株式。
  • 半導体関連株:半導体製造や販売を行う企業の株式。
  • IT関連株:情報技術関連企業の株式。
  • 業績予想:企業の今後の収益や損益を予測したもの。
  • 株主優待制度:企業が株主に対して提供するサービスや商品のこと。

詳細

  • 米株高を受けて買いが先行

28日の米株式市場でNYダウは3日ぶり反発し、ナスダック総合指数も上昇しました。この流れを受けて、東京市場でも日経平均は買いが先行しました。

  • 機関投資家による四半期末のリバランス売り

しかし、機関投資家による四半期末のリバランス売りが出やすいとの見方から、買いは続かず、日経平均は下落しました。

  • セクター別

セクター別では、海運業、鉄鋼、鉱業などが下落しました。海運業は、コンテナ船運賃の下落を受けて下落しました。鉄鋼業は、中国の景気減速懸念を受けて下落しました。鉱業は、資源価格の下落を受けて下落しました。

  • 個別銘柄

個別銘柄では、商船三井、川崎汽船、郵船などの海運株が下落しました。デンソー、神戸製鉄、東電力HD、日立、日本製鉄、丸紅、INPEX、住友商、コマツ、日産自動車などの国内景気敏感株も下落しました。ディスコ、ルネサス、アドバンテスト、東エレク、ネクステージ、任天堂、ソシオネクスト、リクルートHD、信越化、楽天グループなどの半導体関連株やIT関連株は上昇しました。JCRファーマ、アスクル、FPパートナーなどの個別銘柄も上昇しました。

今後の見通し

今後の見通しとしては、米経済の減速懸念や、中国の景気減速懸念などによるリスク要因が依然として残っており、日経平均は上値が重い展開が続く可能性があります。

タイトルとURLをコピーしました