日経225先物トレード倶楽部 ライブ配信終了後・・・ おはようございます。結局、最後まで、起きていたゼルクです。😁ライブ配信終了後から、緩やかな上昇を続け、結局、最後まで、上げ継続で終了しています。『トレンドフォローの風に乗って!』とても、気持ちの良い上げ方でした。トレードは、トレンドフォロー... 2022.09.10 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 ここから、注目!!!と、書いたところ。(デイトレ中級者向け) 『さあ~、ここから注目!!!』と書いたところは、チャートが、1時間足(黄色)にタッチしたところ(3)です。1時間足(黄色の)習性を振り返って見てください。(1)・(2)共に、1時間足(黄色)に反発しています。このような場合、(3)のタッチの... 2022.09.09 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 スィング組は、買い目線継続してください。 スィング組は、次に、15分足と1時間足がデッドクロスをしてくるまでは、強きでホールドしていきましょう。15分足と1時間足がデッドクロスをして、その後、15分足が、4時間足にデッドクロスをしてきたなら、決済を考えましょう。スィング組は、できる... 2022.09.09 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 覚えて欲しいパターン 3. m15ラインをチャートバーが、割って来た瞬間、すぐに、周期の転換を予想して対処すべきなのか?答えは、その時のチャート形状に拠ります。なので、自分のリスク管理・技術レベルと合わせて取り組む課題となります。現状の形状であれば、あと、2~3本、待... 2022.09.09 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 ドル円が、調整をしてくれている間は、・・・ ドル円が、4時間足(紫色)割って来て、更に、調整を始めるようであれば、日経は、上がって行けます。9月12日に発表されるCPIの結果次第ではありますが、それまでは、ドル円も調整を継続する可能性があります。今は、ドル円との逆相関を上手に利用して... 2022.09.09 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 覚えて欲しいパターン 1. 目線の切り替えに使っている『m15ライン』の見方。日経225先物トレード倶楽部のデイトレードでは、15分足を基準としています。そして、その基準足を細分化して、3分足で、表示させています。まず、最初に覚えていただきたいのは、「m15ライン」と... 2022.09.08 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 覚えて欲しいパターン 2. 1時間足が、フォローしている時の売り転換して、再度、買い転換した時の上昇。デイトレの基準となっている15分足チャートです。アメリカが休場などの『出来高の少ない日』や『様子見要因の多い日』などは、判断が難しい場面はあるとしても、その他の、大半... 2022.09.08 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 デイトレ組のお話 5日のナイトの寄り付きから始まった、m15ラインに15分足が絡みついている動き。今朝も、ここまで継続しています。まるで、月曜日の朝にみるような動きです。しばらく様子見して、m15ラインの周期が出てくるまで待ちたいと思います。 2022.09.06 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 1時間足チャートを確認しておきましょう。 1時間足チャート現在は、トレンドラインで止められています。このトレンドラインを超えて来たなら、1時間足においても『戻り』形成に入ってきます。 2022.09.06 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 スィングトレーダーさんへ! 1時間足チャートです。スィングトレーダーさんは、このトレンドラインを超えてくるまでは、大きな流れに変化はないと想定しておきましょう。このトレンドラインを超えてきてこそ、大きな流れでも、変化の開始となれます。多分、今のところは、下方向のパワー... 2022.09.05 日経225先物トレード倶楽部