朝一コメント:フェニックス

NYダウは254ドル高。
英国側が米ボーイングの航空機を100億ドル相当購入すると発言し、
ボーイング株が大幅に上昇。(ダウ指数を大きく押し上げ)
中身はそこまで大したことありませんが、
今回の米英の協定合意が週末の米中交渉への期待に繋がった形です。
・関税協議が進展するごとに上昇していく相場。
・最悪の織り込みをした下落であったため、次は最高の織り込みをしている上昇。
・為替相場はドルが買い戻される状況からの146円台まで回復。

日経先物は米国市場の上昇と円安に合わす形で戻り高値を試している状況です。
4時間足の下値抵抗線を割るまでは目の前の上昇相場が続きます。
本日はSQ日。SQ値より上で引けるかどうかに注目です。
(SQ値より下で引ければ下がりやすい・・・。アノマリー。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の日経先物の注目ポイントは、上 37680円。下 37050円。

37140円から37050円が4時間足の下値抵抗帯。
言語化の多い下値抵抗帯を割るまでは下がる言語化がありません。
上昇が完全に弱まるまでは売りは避けておきましょう。
(下がるタイミングで下がらなかった時は一旦引くことも大事!)

37680円を抜けてくれば37820円を試す展開へ!
売りシグナル転換値に接近中!
今回の上昇ではシグナルは買い転換しません。
過去のデータを見ての通り、基本的に売りシグナル転換値より
上は売り場探しとなります。(跳ね返されやすい!)

タイトルとURLをコピーしました