日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス 週末に米トランプ政権は相互関税の対象からスマートフォンやパソコンなどを除外すると発表していましたが、自身のSNSでそれを全否定。除外など発表していないとしました。情報が一転二転するのはそれだけ政権内でも意見が分かれているということです。中国... 2025.04.14 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス NYダウは5日ぶりに反発。上げ幅は2962ドル高と新記録達成。トランプ米大統領が株を買えとポストした後、自身のSNSに相互関税の上乗せ部分を90日間停止すると記したことを受け、株価は急騰。自分の側近にいるファンマネ達とやりたい放題。2日前に... 2025.04.12 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス NYダウの下げ幅は一時1700ドルを超えましたが、トランプ大統領が中国を除くすべての国に90日間の関税停止を検討とするラインナップから800ドル高まで切り返しました。その後、ホワイトハウスからフェイクニュースと伝わると反落。またトランプ大統... 2025.04.08 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス 本日の日経先物の注目ポイントは、上 31560円。下 30660円。コロナ起点からの半値押し価格は29175円。先ほどの日足の画像では29630円が100%位置となるため、32220円を割れた場合は、29560円から29630円辺りまで意識... 2025.04.07 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス NYダウは1679ドル安とコロナ禍だった2020年6月以来、約4年10か月ぶりの大きさとなっています。(当時のチャートは必ず見ましょう!) トランプ米大統領が発表した相互関税が市場の想定よりも厳しい内容となったことで、世界経済悪化や貿易戦... 2025.04.04 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス NYダウは235ドルと反発。米CNBC記者がベッセント米財務長官から『相互関税は基本的に上限の役割を果たす』という内容をXに投稿し、貿易相手国には引き下げ交渉の余地があると受け止められ反発。またイーロン・マスク氏がDOGEを退任するという話... 2025.04.03 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス 3月の米ISM製造業景況感指数は49.0と、3カ月ぶりに好不況の境目とされる50を下回りました。(新規受注・雇用、どれも弱い内容。)企業のコストを示す「価格」は69.4と2月の62.4から大きく上昇。上記の数値ではスタグフレーションを示して... 2025.04.02 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス NYダウは417ドル高。この時期特有の買いが入り、4営業日ぶりに反発。(月末・四半期末の資産配分を調整するための株買い)買いの主軸はディフェンシブ株であることから、下がり過ぎた反動での自律反発と読むのが妥当。(底打ち判断はまだ早い!)明日は... 2025.04.01 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス 週末のPCEとミシガンが米消費低下を示す内容と受け止められ、3月28日の米国市場は急落。(スタグフレーション懸念)このまま景気後退に入っていくかどうかはこれからの経済指標次第です。とりあえず、トランプ政権は今は、選挙公約であった減税策の資金... 2025.03.31 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス NYダウは155ドル安と続落。2024年10-12月の米GDPは前期比年率2.4%増と改定値の2.3%増から上方修正。米経済は強いという内容を示しているため、普通であればリバウンドの材料となりますが、関税政策によるこの先の経済悪化懸念から上... 2025.03.28 日経225先物トレード倶楽部