日経225先物トレード倶楽部

日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは64ドル安と続落。明日のエヌビディアの決算発表前にポジションを落とす投資家が多く、軟調な展開となりました。相場の下支えをしたのはウォルマート。決算が市場予想を上回り株価は3%の上昇となりました。明日のエヌビディア決算の注目点ですが...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

本日の日経先物の注目ポイントは、上 38560円。下 38350円。39540円から38560円が上値抵抗帯。38560円を抜けば38690円を試します。38690円を抜けば高確率で38850円は抜けます。38350円から38300円が下値...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

週末レポートのNYダウの解説を見ての通り、NYダウは下げ波に沿って目先の調整局面。日経先物も三段上げによって目先調整局面。この調整が時間調整で済むのか値幅調整で済むのかは21日のエヌビディア決算と議事要旨の内容次第となります。・・・・・・・...
日経225先物トレード倶楽部

来週の東京株式市場【環境認識】

日付:2024年2月17日日経平均株価の展望来週(2月19日〜22日)の日経平均株価は、今週と同様に、投資家の買い意欲が強く、市場は活発な動きを見せるでしょう。史上最高値の3万8915.87円に近づく中で、さらなる上昇への期待感が高まる可能...
日経225先物トレード倶楽部

米国株式市場、反落の一日

2024年2月17日米国株式市場、反落の一日考察:米国の株式市場は、ダウ平均が145.13ドル安の38,627.99ドル、ナスダックが130.52ポイント安の15,775.66で取引を終え、全体的に反落しました。これは、1月の生産者物価指数...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは348ドル高と続伸。昨日のナイトコメントで米小売売上高の発表後に米長期金利が上昇しなければ株価は上昇するとお伝えしました。1月米小売売上高は前月比0.8%減と市場予想以上に減ったものの、冬の悪天候が影響したとの見方が多くスルー。そ...
日経225先物トレード倶楽部

今日の東京株式市場【環境認識】

2024年2月16日考察:きょうの東京株式市場では、日経平均株価が堅調な値動きを見せる見通しです。この背景には、米国株式市場で早期利下げの期待が再び高まっており、株価が上昇していることが挙げられます。今後、日経平均株価は史上最高値を目指す可...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは151ドル高と反発。米長期金利が4.3%を上回ったことで前日は利益確定売りが出ましたが、昨晩はその4.3%を下回ったことで買い戻しが入りました。シカゴ連銀のグールズビー総裁が『インフレ率が政策目標の2%を達成するまで利下げ開始を待...
日経225先物トレード倶楽部

今日の東京株式市場【環境認識】

2024年2月15日:東京株式市場はハイテク株を中心に上昇か?本日の見通し本日の東京株式市場は、米国市場のハイテク株上昇を受けて、日経平均株価は反発すると予想されます。特に、指数寄与度の高い半導体関連株が買われ、日経平均を押し上げる可能性が...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは524ドル安と反落。(2月13日はリズム周期での変化日)1月の消費者物価指数(CPI)の伸び率が市場予想を上回ったことで早期利下げ観測が後退。一気に利益確定売りが出ました。1月のCPIは前年同月比の上昇率が3.1%と2023年12...