朝一コメント:フェニックス

NYダウは417ドル高。
この時期特有の買いが入り、4営業日ぶりに反発。
(月末・四半期末の資産配分を調整するための株買い)

買いの主軸はディフェンシブ株であることから、
下がり過ぎた反動での自律反発と読むのが妥当。
(底打ち判断はまだ早い!)

明日は相互関税の発表日。
3日は輸入自動車への関税(25%)がスタート!
今の下落相場は関税の引き上げがインフレ進行を促し、
景況感が悪化していくという先読みと不安心理からきています。
関税前の駆込み需要などもあり、消費が大きく低下するのはまだ先です。
ここを理解しながら見ていきましょう。

日経先物は35400円以下の突っ込みを買い狙いとして
お伝えしていましたがその手前から反発となっています。
短期軸では下げカウントを崩しており、目先、コツンの形。
ただし!ナイトの切り返しが上ひげとなって、
カウント崩れの崩れでダメ押しを作る想定もしながら動きを見ていきましょう!

・・・・・・・・・・・・

本日の日経先物の注目ポイントは、上 36140円。 下 35730円。

36140円を抜けてくれば36300円方向へ。
36300円を抜けば36550円方向へ。

35730円から35640円が下値抵抗帯。
ここを割るなら35330円方向へ!

昨日の切り返しはあくまで月末特需!
底打ちしたかは相互関税の内容を見極めてから!
ここをしっかりと念頭に置きながら思考しておきましょう。
値動きだけで判断しないように☆

タイトルとURLをコピーしました