日経225先物トレード倶楽部

日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

バイデン大統領が選挙戦から撤退を表明。これにより先週まで過剰に反応をみせていたトランプトレードに一部、巻き戻しが始まります。(選挙は水物)7月31日までもうしばらく思惑だけの上下が続きます。・・・・・・・・・・・・・・・・本日の日経先物の注...
日経225先物トレード倶楽部

来週の東京市場【環境認識】

2024年7月21日日経平均株価の動向と見通し【考察】 先週(7月16日から19日)の日経平均株価は下がりました。特に19日には一時的に4万円を下回り、最終的には先週末と比べて1126.89円(2.74%)安い4万63.79円で取引を終えま...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは533ドル安と7営業日ぶりに反落。前日までの6営業日で1900ドル上げていたこともあって利益確定売りに押される展開となりました。(サマー休暇前の手仕舞い、SQ前の利食い)株式相場の予想変動率を示すVIX指数が急上昇してきています。...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは243ドル高と6日続伸。ハイテク株から内需株への資金シフトが始まったのは7月10日。昨日、バイデン政権から『対中規制強化の発表』。さらにはトランプ前大統領から『台湾へ防衛費の要求発言』など、資金シフトを加速させるかのように半導体株...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは742ドル高と5日続伸。連日で最高値を更新しました。先週のレポートでお伝えしたように、NYダウは「39495ドルから39587ドル」の上値抵抗帯を突破してくれば、NASDAQやS&P500に対して出遅れている分を合わす形で上昇して...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは210ドル高と約2カ月ぶりに史上最高値を更新。トランプ前大統領への銃撃事件を受け、市場はトランプ氏再選を意識した展開へ。財政拡張や規制緩和の恩恵を得られそうな銘柄が上昇し、指数を押し上げました。(エネルギー、金融、資本財など…)昨...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは32ドル高と小幅続伸。NASDAQは364ポイント安と8営業日ぶりに反落。6月米CPIが市場予想を下回ったことで利下げを織り込む展開となりました。相場の中身を見ると大型株から中小株に資金がシフト。直近で値上がりの大きかったハイテク...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウは429ドル高と3営業日ぶりに反発。パウエル議長が議会で「労働市場に軟化がみられる」と発言したことで一気に利下げを織り込む夢想相場がスタート。またTSMCが10日発表した6月の売上高が良好だったことを受け、半導体需要の強さが改めて意...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

パウエルFRB議長の議会証言で利下げ観測が強まり、NYダウは一時は150ドルほど上昇する場面もありましたが、景気減速への警戒感から景気敏感株などに売りが出て、失速していく形となりました。NASDAQは6日続伸と過去最高値を更新。(テスラが1...
日経225先物トレード倶楽部

朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

NYダウはパウエルFRB議長の議会証言や6月の米CPIを控え、持ち高調整の売りにより31ドル安と反落。相場の中身を見るとテスラは引き続き強く、出遅れ感のあるインテルなども買われるなど相場の中身は非常に強いものとなっています。『循環物色』の流...