ドンピシャ!MT5

Donpisha!-MT5

Donpisha!-MT5は、指標発表の時でも、ドンピシャ!止まります。Donpisha!-MT5のダウンロードはこちらから ↓ ↓ ↓下の画像は、上の画像と同じ時のものです。下の画像は、指標発表時刻とm15Lineタッチが、ドンピシャ!合...
環境認識

今日の【環境認識】

4時間足チャート週明け、4時間足チャートは、売りが優位でスタートしそうです。週末、下落を止めた週足の値幅抵抗帯を、今日は、割り込んでくるのか、どうか?ここに注目が集まります。週足の値幅抵抗帯を割ってきたなら、次の目標値は、D1Lineのピー...
日経225先物トレード倶楽部

【負ける投資家】から脱出する唯一の方法とは?

答えは、ロスカットする。 です。1.マーケットで生き残り、相場の世界で収益を上げていくには、損切りは欠かせない。2.損切りをしなければ、1回の失敗で強制退場になる可能性もある。3.マーケットは、時にファンダメンタルズの急変などにより理不尽な...
環境認識

ロングトレーダーは、ここから目線を変えよ!

4時間足チャートです。大きな時間軸でトレードしている方は、このD1Lineと日足の値幅抵抗帯のクロスを参考にして、目線の変更をしてください。実際のエントリーポイントは、小さな時間軸で精査してくことなりますが、心理的な目線の変更は、このクロス...
勉強会

寄り付き時の急落に対する戦略

Q.今朝のような急落時にどのようにすれば、エントリーしていけますか?寄り付き時の急落に対する戦略ポイント価格とm15Lineの価格が一致するときは、信ぴょう性が非常に高いです。今朝のポイント価格 27950円m15Lineの価格 27960...
環境認識

今日の【環境認識】

4時間足チャート日足の値幅抵抗帯を上下している状態です。D1Lineは、売りのまま。このまま行けば、4H-1Dも売りに転換してきそうです。市場が、今、方向を決めるのに迷っている時です。大きな波の方向が分かってくるまでは、短気トレードが良いか...
日経225先物トレード倶楽部

ポイント価格とチャートインジとの合致

今日、会員さまとメールで会話をしていた時に話題になったので、皆さんにもお伝えさせていただきます。フェニックス先生の毎日、配信されているポイント価格と日経225先物トレード俱楽部で配信をしているYoutubeの動画で表示されているインジケータ...
エントリーポイント

米・11月ISM製造業景況指数は予想を下回り49

日本時間2日午前0時に発表された米・11月ISM製造業景況指数は予想を下回り49となった。【経済指標】・米・11月ISM製造業景況指数:49(予想:49.7、10月:50.2)
実績

今日のトレードポイント

朝の寄り付き後からの下落。m15ラインの周期転換を見て、売りエントリーその後、1時間足の値幅抵抗帯にタッチで、半益。そして、また、その後、4時間足の値幅抵抗帯タッチで半益。最後に、m15ラインの周期転換を見て、残りの4分の1を決済。ルール通...
エントリーポイント

エントリーポイントの見極め

1..m15Line2..3分足の値幅抵抗帯3..15分足の値幅抵抗帯この3つが同時に重なるような場合・・・下がってくる可能性が高いです。備忘記録しておいてください。(^_-)-☆