朝一コメント:フェニックス【寄り付きトレード】

米国市場は米長期金利が4.73%と昨年4月下旬以来の高水準まで
上げてきたことで軟調にスタート。その後はFRBのウォラー理事から
「さらなる利下げが適切だ」との発言等で切り返しの動きとなっています。

米雇用統計発表後の金利動向に要注目となります。
金利高が止まるまで今の様子見姿勢は続きます。
(金利高の局面は利益確定売りが出やすい=上がりにくい!)

ドル円は順調に上値メドに向かって上昇中☆
158円以上からは「為替介入」を警戒していくタイミングとなるため、
153円以上の買いは利確タイミングに入っています。

介入規模が今までと同じである場合は介入価格から
5円ほど下が下値メドとなります。
次の長期買いはそのタイミングたなります。

日経先物は金利高の局面のため上値が重たい展開になるのは当然です!
ただ、カウントは上げのカウントのため売り狙いは基本的になし。
(当塾はカウントをベースにトレード計画を立てることを推奨!)

この2つの言語化から「今は押し目のみ買い」という
戦略と戦術がベストとなります。
どの水準が押し目となるのかはリズムラインやフィボナッチを見て、
重なる言語化位置を探していきましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の日経先物の注目ポイントは、上 40060円。下 39710円。

週末の米雇用統計で金利高がクライマックスを迎えるのか?
今は金利高の局面のため上がった位置では売りが出やすい。
出来るだけ買いは押し目を狙うように心掛けましょう!

39770円から39710円が下値抵抗帯です。
引き続き39640円は要注目ポイント。
割ればもう一段安の想定が必要となるため、
39640円を背に(カットライン)に見ていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました