環境認識 今日の【環境認識】抜粋 4時間足チャート昨日、(A)と(B)が、相似形になりやすとお話をしていました。その通りの展開です。この後は、4時間足のストキャスがゴールデンクロスをしてくるのかに注目しています。大きな流れは下方向継続です。その中での短期時間軸は、戻り形成場... 2023.01.19 環境認識
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント:フェニックス NYダウは前営業日の13日に比べ391ドル安と5営業日ぶりに反落。市場予想を下回る決算を発表したゴールドマン・サックスが大幅安。(純利益7割減)景気敏感株を中心に売りが波及しています。個人的にはこれから始まる米企業決算で『逆業績相場』へ入っ... 2023.01.18 日経225先物トレード倶楽部
実績 今日のトレード 素直にルールに従っているだけ!もちろん、ロスカット設定もしっかりとやっています。m15Lineを心理の境界として見ているだけのことです。難しいというか、大事なところと言えば、エントリーするときに、出来る限り、優位性のある場面で、エントリーす... 2023.01.18 実績
実績 今日のトレード 昨夜は、大きな利益は稼げませんでした。ただ、このシステムの良いところは、負けても、大損をしないということです。初心者トレーダーさんは、試してみる価値はあると思います。(^_-)-☆ 2023.01.18 実績
環境認識 今日の【環境認識】抜粋 大きな流れは売りが優位です。今日は、1時間足のストキャスの周期通りに下げてくるのか、どうかを中心にして見て行きましょう。H4Lineを割ってきたなら、弱いです。チャートは、三角持ち合い形成に入る可能性も考えます。更に、弱い場合は、トレンドラ... 2023.01.18 環境認識
実績 今日のトレード 難しかったのは、・・・というよりも、忙しかったのは、今朝の寄り付きの時だけでした。寄り付き時は、2~3回、振り回されることもありますが、向いた方向について行くだけです。それしかありません。今日のように、エントリータイミングが、そこしかないよ... 2023.01.17 実績
環境認識 今日の【環境認識】抜粋 15分足チャート今日は、とても大事な「関所」を越すこととなります。ここを抜けて行けるか、行けないか?注目しましょう。抜けて行ければ、「戻り波動」継続します。 2023.01.16 環境認識
ドンピシャ!MT5 ドンピシャ!止められました。 Donpisha!-MT5の機能の特徴は、どれかのインジケータにドンピシャ!止められることが多いことです。このシステムを知っているのと、知っていないのでは、トレード戦績に、雲泥の差が出ます。これ、本当です!(^_-)-☆ 2023.01.15 ドンピシャ!MT5
日経225先物トレード倶楽部 今日のトレード 難しかったところと言えば、下げに転じたところだけでした。ここでの売りを急速で指し値できるか、あるいは、成り売りできるか?それが、職人技!トレーダーは、職人です。この判断力を付けるために、日々、努力しましょう。初心者さんは、この努力をしないで... 2023.01.14 日経225先物トレード倶楽部
日経225先物トレード倶楽部 朝一コメント by フェニックス NYダウは前日比216ドル高と3日続伸。12月の米消費者物価指数(CPI)は前月比0.1%下落。前年同月比では6.5%上昇と上昇率は11月(7.1%)から市場予想通りに低下。インフレ減速を受けFRBが次回のFOMCで利上げ幅を前回の0.5%... 2023.01.13 日経225先物トレード倶楽部